アラサーOLの投資記録ノート

 {誰にも言えないお金のことをさらけだしてくブログ} お口は悪め、こてこての関西人、投資7年目。株式投資・NISA・S&P500・奨学金・家計簿・メイク

2020年 投資総括〜iFreeS&P500シリーズ全売却しました!


f:id:hiro_116:20210102010034j:image

2021年

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

結局、年越しは帰省することにし、

買い出し以外は家でゆっくりしています。

(しっぽり年末年始は寂しすぎて懲りごり…)

地方都市、スーパーの密にはびっくりしたけど、あそこは手を付けないんですね〜(・・;

入場規制くらいやっていい気がしました。

 

投資

2020年の投資は、コロナショックで散々な前半でしたが、時差出勤と在宅ワークが増えたこともあいまり、投資に力を注ぐ一年になりました。

 

3月のコロナショックピーク時は、マイナス100万を超え!オリンピック銘柄が軒並みやられる(今も継続中…)も、12月は含み損7万ほどまで回復しました。

 

5月頃からはデイトレに手を出し、ルールを守れないことから大損、痛い勉強代になりました。

ただ、メイン口座のSBIでは同じように短期で取り組めたので、いい経験になりました。デイトレしてなかったら、メイン口座で利益は出せなかったと思います。

 

投資信託

こつこつNISAで積み上げた投資信託は丸3年が経ち、バイデン政権発足までに現金比率を上げておきたかったので、一部売却!

取り崩すのはさみしいけど、かなりすっきりしました〜!

同じ指数連動インデックスファンドが3銘柄あるうち、ifreeS&P500シリーズを全売却。

+34%で売却しました。一般NISAは5年って考えるとギリギリまで引っ張るのは危険と判断しました。できたらロールオーバーしたくないし、1年先のことは分かりません。

 

確定利益

 

2020年 確定損益
日本株式 SBI +584,977
  楽天 -327,740
外国株式 SBI +96,120
投資信託 SBI +175,705
合計   +529,062

はりきって表にしてみました。

これからの確定申告で、複数の特定口座の損益通算をする予定です。

SBI証券の「譲渡益」と楽天証券の「譲渡損失」を相殺させ、その分の税金を取り戻すという意味です(税還付)。

 

楽天口座にマイナス30万があったので、メイン口座の損だしはあまり積極的にしませんでした。

 

配当金

2020年の配当金は85,902円でした。

2019年とほぼ変わらずという結果。

配当金生活はほど遠い。

自社株の配当は銀行振り込みにしていて、年間約1万円程度。

引き続き、年間10万円を目標にしたいと思います。

 

うれしかった株主優待

去年一番嬉しかったのは、サニーサイドアップ(2180)の株主優待券5枚。1枚につき、billsにてパンケーキかパスタ、ドリンクをセットで注文できます。

Go to Eatのおかげで全然予約が取れなかったので、今年行く予定。

あとは出前館(2484)

出前館のクーポン券が4000円相当いただけます。

コロナで何度か出前館も利用したので、飲食株の優待券より使い勝手がいいとみてます。

既に売却済みですが、地元大阪の会社でもあります。

 

2021年は、IPOのセカンダリーを狙いたいところですが、どれも高すぎなので短期で入るか、リストに入れて様子見をしています。

 

 

疫病退散。

今年こそ皆で笑えるいい年になりますように。