大雨の続く関西方面、道路冠水通行止め、電車運休、間引きが続いています。JR環状線が1時間あたり3本らしい。おそろしあ。3分に1本でもパンパンすし詰めなのに。
幸い、何事もない生活を送れていますが、災害時は仕事に直結するため、てんやわんや状態。即判断が求められる。災害時、絶対に休めない職種についている人以外は休んでいいと思う。人の動きも物流も何もかも麻痺するねんから。この集中豪雨、野菜やお米にも大打撃やろうなぁ、農家の人大変やな。
先日、飲み会でに25年前の米大不作の話題になりました。みんな、タイ米、カリフォルニア米食べてたらしいよ?国産米にありつけたのは農家とツテのある家庭だけだったとか。
覚えてらっしゃる方はいますか?
さて、6月期の家計簿です。
思ったより支出が膨れ上がりました。
2018年6月
支出は約20.2万円
10科目・・・総額支出(キャッシュレス%)
>変動
趣 味・・・46,300円(97.63%)
食 費・・・11,800円(34%)
被服費・・・ 5,100円(100%)★
交際費・・・17,800円(8.96%)
交通費・・・11,000円(100%)★
日用品・・・45,900円(88.74%)
雑 費・・・ 1,000円(0%)
>固定
保 険・・・ 1,800円(100%)★
通信費・・・ 1,838円 (100%)★
奨学金・・・18,250円(100%)★
住 居・・・40,000円(家へ)
今月のキャッシュレス比率
80.63%(13%up↑)
今月の貯蓄率
65.41%
支出について
夏フェス遠征のためのサマソニチケット3日分(43,000円)とコンタクトレンズまとめ買い(23,000円)が響きました。コンタクトは今年はこれで賄えそうです。目が悪いってお金がかかって仕方ない。でもワンデーに変えてからは眼科にお世話になることがなくなったのでよしとする。雨の日用のパンプスを買ったり、無印良品週間で散財したりと、1万円以下の支出が重なると大きいって気付いた。
収入について
お給料
天引き後振込額 12万円
天引き後振込額 29万円(賞与)
住宅手当返納と残業の少なさがインパクト大。厳しい。
財形は、ボーナス月13万円貯蓄へ割り振り(マネーフォワード反映)
持株会は、ボーナス月1.5万円買い付け。
6月 株の配当など
配当金 15,613円
譲渡益 10,658円
6月は合計5社から配当をいただきました。
あとは、ハブ短期売買の譲渡益です。
先週はジェットコースターのような乱高下でしたが昨日の週末終値は少し戻ってた。
7月は読書週間にしようと思う。