アラサーOLの投資記録ノート

 {誰にも言えないお金のことをさらけだしてくブログ} お口は悪め、こてこての関西人、投資7年目。株式投資・NISA・S&P500・奨学金・家計簿・メイク

2018年4月 昇給とベースアップの違いについて考えた

f:id:hiro_116:20180429232623j:image

GW前半戦。

サラリーマンの皆さんは1・2日おやすみ入れました?

私の会社は暦通り。

特に大きな予定はなくて、引っ越し後の片付けの最終ラウンドという感じ。

1日だけ出勤して2日は休む予定です。

ハリルホジッチの電撃解雇みてたらさ、日本の会社組織ってどこでもあんな感じなんかなぁって思ってしまった。

絶望と悟り。

属する場所や立場でものの見方もおおきく変わることって多い。っていうか勝手に何を期待してるんだろうか。

 

4月は昇給の季節で給料明細をみるのが楽しみな方も多いはず。

たくさんお給料上がる人、羨ましいー

 

私も気持ちだけ、お給料がアップしました。

その額、2000円ほど。

ぶっちゃけ二度見しても分からないような金額···。

今年度からサラリーマン8年生。

続けてこれたことにちょっと衝撃。だって、新卒で入る会社、仕事が自分の肌に、あってるかどうかなんて分からないしな。

 

今までちゃんと認識してなかったんですが、

→4月にお給料が上がるのはベースアップ

→7月(反映)にお給料が上がるのは定期昇給

 ということを理解しました。

 

✔️ベースアップって? 

会社によってそれぞれだと思います。

春闘、ベア、ベア妥結、って言葉を新聞の見出しやニュースで耳にすることがありますよね。

ベースアップは、年齢に関係なく、正社員全体の基本給の底上げとなるもので、会社への負担が大きいため、会社側はあまり積極的にやりたがりません。ボーナスは業績次第で会社がカットすることも容易いですが、基本給の削減って、業績に合わせて都度つどコントロールってなかなか現実的ではないのでしょう。

 

今年は国や経団連の『賃上げ3%』の声もあってか多くの企業でベースアップが実施されたのではないでしょうか。

ただ、銀行はじめ金融業界は厳しそうですね。地銀や信用金庫など、もっともっと再編が加速すると思います。だって、必要ないよねの一言。。

 

✔️定期昇給って? 

年齢による賃金上昇カーブにそって昇給と

前年度の評価によるプラス昇給があります。

私の会社はいわゆる年功序列の古いタイプの会社。

わるいところ、わるいところ、いいところもありますが、ある年齢までは昇給が続きます。いわゆる肩たたきの話は聞くけど、今までリストラはやってない。 今後は、どうだろう。

だからこそ、サラリーマンでも副業や資産運用を、失敗にぶち当たりながらやっていきたいなって思っています。

 

7月の昇給まであと何回~。

 

 今日は

ロハコ経由、無印良品で注文した衣装ケースや本棚が到着しました。ロハコで注文すると送料無料&割引クーポンがあってかなりお得。Tポイントもたっぷり貯まります。

明日は片付けDAY。服も靴も思いきって捨てすぎて全然なくて、自分でびっくりしてる。

引っ越しで買ったものなんかも次回、紹介したい。