アラサーOLの投資記録ノート

 {誰にも言えないお金のことをさらけだしてくブログ} お口は悪め、こてこての関西人、投資7年目。株式投資・NISA・S&P500・奨学金・家計簿・メイク

【サンリオ】一番テンションの上がる優待が到着。

昨夜、セレッソの試合から帰宅すると、

保有株の中で一番テンションの上がる株主優待が届いてました。

サンリオから3月分の優待が到着。

 

f:id:hiro_116:20170709232953j:plain

 

宅急便の袋もキティちゃん柄なんです。

キティ袋を開けてみると、

  • 株主優待券セット(ピューロランド、ハーモニーランド共通パスポート3枚+クーポン券2枚)
  • キティちゃんの綿棒ケース
  • いちご新聞
  • サンリオIRレター

 

f:id:hiro_116:20170709233042j:plain

ピンボケ写真すみません。

0時飲み帰りのテンションで袋開けたもので···

優待券セットは9月分と同じです。

ピューロランドの入場パスは休日で大人一人3800円もするので、

3枚付いているというのは家族で使ってねということなんでしょう。

単純にそう思ってたらピューロランドのHPへ行くと、トップページで”誰と行きますか?”とシチュエーション別にコースプランが出てきた。

めちゃくちゃ行ってみたいけど、大阪在住なのでこのためだけに東京か大分(ハーモニーランド)に行くのは厳しいのです。

出張もしばらくないでしょうし。

あと、優待クーポン券500円×2枚もありますが、2500円につき1枚使用できるとのことで、ややハードルが高し。

1000~1500円程度なら文具など買えるけど、2500円はなに買えば良いのかわからない···。

と前回も思ってましたが、心斎橋に確かサンリオカフェがあるので行ってみようかな。

彼氏とは厳しいので(絶対にいやがる)友達か母と行こう。

 

 

なんといっても今回の限定グッズ!!

キティちゃんの綿棒ケースがキュン死にレベルの可愛さです!!!

これは、これは····。

見た感じは、大きめのペッツ(懐かしいでしょう)キティちゃんの頭をペコーンと押すと、頭上から飛び出す綿棒。かわい。

かわいいやないかーい。

 

 IRデータをのぞくと、株主総数、個人投資家が増えており、辻社長の持株比率が1%上がってます。

この前の株主総会で辻社長がばつ丸くんの靴下をスーツの裾あげて足もとチラ見せしてきたとTwitterで見ました。サンリオの株主総会は、厳かな雰囲気でなく、和やかで笑いのある総会だそうで、行ける関東の方が羨ましいです。

お土産くじもあるって、いいなー楽しそう。

 

サンリオって、今でこそ キティラー って言葉は死語になってるし、 私も取り立ててキャラもの好きじゃないけど、アラサー世代はサンリオで育った人、多いと思う。

交換ノートはばつ丸くん

ナフキンはマロンクリーム

文具入れはおさるのもんきち

高学年で流行り始めたパティ&ジミー!

懐かしい思いがいっぱいで、大人になってサンリオの株主になれたことが嬉しい。

いいタイミングで買えたし、ずっと優待欲しいなぁと思うとNISAの5年は短すぎると思うこの頃。

サンリオはアジアでまだまだいけそうですね。

 

結論

かわいいは正義。