先月(1月)の家計簿を振り返ると、支出が12万ほどでした。
スノボへ行って3万ほど使ったとはいえ、家計簿をつけてみてないと見えてこないです。
まずは、だらだらzozotown見たり、楽天見たりやめることからかなー。
ところで現金派ですか?カード派ですか?
私は出来る限り現金の支出を減らしたいと考えていて、カード派です。
その方がマネーフォアードで管理がしやすいし、ポイントも貯まるし、なによりATMで引き出すのがめんどくさい。
財布の中が1000円きって、ヤバイヤバイとなってATMに駆け込むことが多々…
でも、最近その現金なし生活が実現しつつあります。
使ってる電子マネー
・WAON(イオン/マイレージ)プリペイド
・nanaco(セブンイレブン)プリペイド
・iD(ドコモdカード)クレジット
・PiTaPa(関西交通系)クレジット
これだけコインケースにあれば、ノーマネー生活がほぼ実現!
ほとんどのお店にFeliCa端末置いてるし、ライバル会社のカードは非対応としても、だいたい網羅できてます。
現金が必要なのは飲み会と会社の売店くらいじゃないかな。
家計簿にも後日反映されるので楽チン。
プリペイドのカードであれば、月の予算だけあらかじめ入れておくことで使いすぎを防ぐことも出来ます。
まぁ、私の目的は現金面倒くさいし、管理しやすい電子マネーを積極的に使おうって理由です。
そして今月は、ついに!!
セレッソの年パスを購入しました。
Jリーグのクラブチームによって、試合のチケット代も様々ですが、座席のカテゴリーによって値段が大きく変わります。その差はおよそ3万円。
セレッソの場合は…
サクラパスポート
・ホームサポーター(立ち見自由席)27000円
・ホームサポーター(メイン/バック自由席)28500円
・カテゴリー5 (バック自由/指定席)34000円
・カテゴリー4 (バック指定席)40000円
・カテゴリー3 (メイン自由/指定席)40000円
・カテゴリー2(メイン指定席)45000円
・カテゴリー1(メイン指定席)58000円
私はカテゴリー4の年パスを購入しました。
インターネット割引500円とファンクラブ割引500円を合わせ、39000円でした。ホームの試合(20試合)を全部見にいくこと出来ると考えると安いです!
サッカーのある休日が待ち遠しいです。
ICカード届くのが楽しみ。